地産地商(消)&商売繁盛応援事業の開始について

有店舗会社・個人等が地域で作った野菜・果物を中心に販売をする事業

事業目的
1.景気低迷が叫ばれてい昨今、各事業の集客イベントとして、各自の資金作りのために
2.地域ごとに農家・直売所と各販売店(人)が提携をすることで、野菜や果物、特産品を
  維持対価販売する事での農業応援。
3.生産者自らが販売価格を付けることが出来る事で農家の利益アップに繋げる


2012.2.28 大阪で事業説明会あり(下記に明細)





       本業の集客に結びつけるのためのイベント・顧客サービスとして      
      1. ガソリンスタンド等 飲食業以外の店舗      
             
  ランチ前時間などの有効活用   地域で採れる野菜・果物・産物等

コーディネート・特定非営利活動法人日本きぎょうコミュニティ
各地の野菜取り扱い業者(※1)
各地の食品卸業者(※2)
  フリマなどへの出展者向け  
 2.居酒屋・飲食店  4.イベント出展者 
 
             
      3.一戸建住人・マンション管理組合など       
       町内会・自治会の親睦や運営資金調達・個人の所得として      


※1 大阪・株式会社マルシェフーズ http://www.marchefoods.com
※2 大阪・株式会社アドム卸販社  http://www.admm-oroshi.com







地産地商で商売繁盛 第一回説明会
2012.2.28

頑張れ農業 頑張れ商人 繋がりから商売繁盛事業説明会


特定非営利活動法人日本きぎょうコミュニティは、大阪の農業・商業の振興と
地産地商(消)を目的としたビジネスマッチングと商売支援事業を開始します。

有店舗で事業を展開している企業、経費のかからない形での集客イベントを
模索している事業所、駐車場を持っている飲食店、不景気であえぐフリーランス
の人々に対して、余暇や開店時間前などに、地域の素晴らしい生鮮野菜と
安心安全の加工食品の仕入れのルートの提供と販売に関するノウハウを提供。

必要で有れば、各地域の協力事業所から人員の派遣等、農業と商業の支援を
具体的な形で開始します。

第一回のマッチング・事業説明会は2月28日19時より門真市向島に
ある野菜直売所「エキスポマルシェ」にて開催。


説明会参加費用1500円(直売所野菜のお試し費用等として)


マッチング事業説明会
「余暇時間に農産物を販売して集客アップと地産地商」


事業説明人
中尾吉宏(当法人代表理事)


日時
2月28日午後7時〜午後8時30分


要予約
(予約受付の確認メールをします※確認メールが届かない場合はお問い合わせください)
nakao@npo-nkc.jp 090−3925−4354 070−6680−8218


場所
野菜直売所「エキスポマルシェ」カフェコーナー
大阪府門真市向島3−35
ベアーズイースト棟1階
駐車場あり(1時間まで無料)


問い合わせ・質問は随時
NPO法人日本きぎょうコミュニティ 代表理事中尾吉宏
nakao@npo-nkc.jp 090−3925−4354 070−6680−8218
まで

主催 特定非営利活動法人 日本きぎょうコミュニティ http://npo-nkc.jp/
後援 株式会社マルシェフーズ(野菜直売所) 
   アドム卸販社株式会社(食品卸会社)